1607件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-24 令和 5年第2回定例会(第4号 3月24日)

その後、当局所管事項における今後の事業促進方向性について、意見交換したのであります。  その結果、本市における観光振興及び交流人口増加による都市活性化について、引き続き調査・研究する必要があることから、今後とも付託事件審査が終了するまで、継続審査すべきものと決定した次第であります。        

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

また、富山北方領土復帰促進協議会が実施している少年少女北海道派遣事業の団員11名に、本市中学生3名が参加しており、根室市において、元島民の講話や中学生との意見交換をはじめ、納沙布岬や北方四島交流センター等を訪問し、北方領土への理解を深めております。今後も北方領土返還要求運動を風化させないこれらの取組を継続してまいります。              

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

市民との意見交換会が計14回開催されましたが、出席者は僅か144名にとどまり、市民の関心は薄かったように思います。  藤井富山市長も、無料であったものを有料化することは市民理解が非常に大切だ。時間をかけて丁寧に進めたいと発言しており、意見交換会の開催まではよかったと思いますが、時間をかけての周知が足りなかったのかもしれません。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

牧場では今年度から定期的に各部門の垣根を越えて、牧場スタッフ全員牧場全体の経営会議の場を設け、経営改善のためにはどうすればよいか意見交換をし、情報共有を図っております。  併せて場長及び牧場部門責任者に私自身も含めた経営会議を開催し、その進捗について確認を行っているところでございます。  

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

3つ目は、全国規模のアンケートや当事者との意見交換など、現場の声を聞き作成された点ですと、このように言われております。また、すばらしい施策も知られなければ意味がありません。例えば、子育て中の親を主人公にストーリー仕立ての小冊子を作って配布するなど、施策親近感自分事としての当事者感を持てる工夫を期待していますとの助言もいただいております。

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

市民生活部長長谷川寛和君) 議員御指摘のとおり、コミュニティセンターにつきましては、市民が主体的にまちづくりを行う拠点であるという部分について、また、地域振興会をはじめ各種団体NPO法人等が互いの活動を通じて連携を深めていただく、そういう部分につきまして引き続き職員地域振興会の役員の方々、これらの方々との意見交換また、説明会、マニュアル、今ほど御紹介いただいておりますコミュニティセンター

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

委員会では、11月9日、10日に横浜市を視察し、1日目に横浜港周辺の整備状況、2日目に横浜港のクルーズ船誘致取組、及び地域交通「とみおかーと」の現状などについて調査するため、横浜当局国土交通省関東地方整備局京浜港湾事務所などから説明を受け、意見交換を行いました。  さらに、11月25日に伏木万葉埠頭バイオマス発電所を視察しました。  

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

そして、地域経済活性化に寄与している市内事業者に協力をいただき、目標達成に向けたアイデア、手法、方向性についての意見交換として「高岡カーボンニュートラル実現に向けた懇談会」を開催しておられますが、この会議ではどのような議論がなされたのでしょうか。生活環境文化部長にお伺いします。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

先日、自由民主党高岡連合支部として、富山県知事との意見交換会でも「せめて市民ボランティア活動できるレベルにまで復元してほしい」と要望をいたしましたが、県の担当部局からは、「ボランティア活動担当は市にある。県としては、護岸に雑木が生えていても水の流れが妨げられなければ支障がない」と、何とも冷たい対応が戻ってまいりました。  

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

先般、本市職員金沢市内旅行会社意見交換を行った際にも、金沢から高岡への観光商品の造成に関して好感触を得ておりまして、今後、瑞龍寺と勝興寺という2つの国宝をはじめ、県西部地区を巡る金沢発着バスツアーなど、加賀藩加賀前田家といったテーマ性のある着地型観光に取り組んでまいりたいと考えております。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

富山市では、11月は8日を皮切りに7地域で、年明け1月にも7地域ごみ減量化施策について市民との意見交換会を実施していますが、初日の市民プラザの会場には僅か数名しか集まらなかったと新聞に載っていました。このように、機運が高まっていない中での有料化ありきの方向は、いかがかと思います。  

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

その後、当局所管事項における今後の事業促進方向等について、意見交換したのであります。  付託された審査事項のうち、道の駅「KOKOくろべ」については、開業より来場者数売上高において順調に推移していることから、今後も地元のみならず、県内外の方から親しまれる交流拠点となるよう、課題や要望に丁寧に耳を傾けながら、指定管理者とともに工夫を凝らすこと。  

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

これまで市としましては、JR西日本との折衝については、令和3年2月にJR西日本金沢支社長と当時の大野市長、木島議長、川端黒部商工会議所会頭意見交換の場において話題として取り上げ、同年10月にJR西日本金沢支社との事務レベルでの協議の場において、裕次郎ホーム愛称命名やプラットホームへの看板設置について話題として取り上げてまいりましたが、看板設置については保安上の理由、愛称命名については駅と石原裕次郎

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

7月26日に武隈市長金沢市を訪れ、村山市長と会談されたと思いますが、観光面での連携等について意見交換されたとのことですが、その内容についてお聞かせくださいませ。                〔市長 武隈義一君挙手〕 ○議長木島信秋君) 市長武隈義一君。                〔市長 武隈義一君起立〕 ○市長武隈義一君) お答えいたします。  

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

加えまして、地域代表者外国人事業者の間で定期的に実施されております意見交換の場にも、橋渡し役として市が改めて参加する、また、議員御提案の外国語表記啓発チラシ等をより工夫し、外国人コミュニティの場で改めて説明するなど、新たな取組についても検討しながら、地域住民外国人事業者相互理解が深まるよう連携して取り組んでまいります。